子どもの自立・自律のためのお家
西宮苦楽園の『お家モンテッソーリ つばめの家』では、子ども達が主体的に動けるように、
また自立・自律につながるように、整えられた環境の中で、モンテッソーリ教育を土台にして学びます。(続きを読む)
お知らせ
【教室のこと】
1月8日 2021年になりました。今年もどうぞよろしくお願い致します。
※1月14日(木) 1月19日(火)ママの会を新カリキュラムでスタート致します。お申し込みお待ちしております。
※リトルベアクラスは、コロナウイルスの感染防止のため、今年度より休室致しております。大変申し訳ございません。
※小学生文化クラスは定員に達しました。キャンセル待ちを受付しております。どうぞよろしくお願い致します。
【オンラインショップのこと】
順次発送をしております。是非お越しください。
キッチンツールセットを入荷致しました。現在の発送は1月19日~となります。よろしくお願い致します。
ブログ
最近の投稿
- 2021年 あけましておめでとうございます 2021年1月6日
- 文化の敏感期 2020年12月15日
- 2020年夏 小学生のキャンプ体験 2020年9月2日
- 小学1年生の子ども部屋の収納7月 2020年8月4日
- ジューンベリーの「収穫・分ける・数える」 2020年7月28日
- 子どもが「積み重ねる」行動にも理由がある 2020年7月22日
【モンテッソーリ子育てグッズ ~子どもたちに作りたい贈りもの〜】
藤原愉美著/2019年2月16日発売/1,404円(税込)amazon
子ども自身が自分で考えながら手を動かし、自分の事を自分でできるようなグッズを紹介した本です。
インテリアにも馴染み、お母さんも作っていて楽しく、お子様もワクワクするようなデザインを考えました。
是非お子様に手作りの贈り物を。
【モンテッソーリ子育て ~はじまりはお家から~ 0~6歳の子育てで気づきたい100のコト】
藤原愉美監修/2018年3月9日発売/1,404円(税込)amazon
子どもとの関わり方のポイントをモンテッソーリ教育という観点から書かせていただいた本です。
子どもは小さいけれど、一人の人間です。子どもとの関わり方や、環境の整え方のちょっとした工夫で、子どもはずっと生きやすく、暮らしやすくなります。私がこれまでに子どもたちと関わってきたことで良かったこと、家の中で実践してよかったことをもとに、分かりやすく紹介しております。