モンテッソーリ教育とは
100年程前にマリアモンテッソーリにより考案されたモンテッソーリ教育。
子どもを一人の人格者として考え、子どもが一人で自分の事ができるように子どもサイズの家具を作ったり、子どもの道具をそろえたりすることを大切に考えられてきました。
また、先生も環境の一部として、生活に必要な動きを教え、社会の中で人と付き合っていく方法などを教えることも大切にしています。
適切な環境が整っていることで、子どもは自分の本来の力を発揮し、自分で自分を育てていく事ができ、自立・自律へ導くことができます。
大人主導の教育ではなく、お仕事をくり返す中で自分を作り上げていくことができる教育、将来自分で取捨選択し、自分で考えて行動できるように、子どもの意志を尊重して育てることこそが大切な教育と考えられています。
子ども向けLesson
お母さん向けLesson
【入会前に必ずお読み下さい】
・入会金は11,000円(西宮教室) 15,000円(大阪ラボ)
・4月・5月を除く月に見学(10分)は随時行っております。ご予約をお取り頂きお越し下さい。
※教室にはレッスン中の子ども達がおります。子ども達がお仕事をしておりますのでご見学は10分程度でお願い致します。その点ご理解の上ご見学連絡をお願いします。
※ご予約はつばめの家問合せフォームよりお願いします。
・ラビットクラス・リトルベアクラス・幼稚園クラス・文化クラスの月謝は、毎月27日に口座振替をお願いしております。入会の際に口座振替用紙をお渡しさせて頂きますので手続きをお願いします。
・ラビットクラス・リトルベアクラス・幼稚園クラス・文化クラス・当日キャンセルの場合は、振替及びご返金が出来ませんので、ご了承下さいます様よろしくお願い申し上げます。
・今後、税率の改正等がございました際は、価格の変更をさせて頂きます。
・すべてのクラスに関しましてカリキュラム表等をお渡ししております。ご入会後お渡し致します。